
このような疑問に答えます。
- メンズリゼはおすすめ【レビュー】
- メンズリゼのメリットとデメリット【他社比較しつつ考察】
- メンズリゼでよくある質問【疑問をすべて解決します】
- メンズリゼで脱毛を始める手順【簡単すぎです】
この記事を書いている僕はヒゲ脱毛歴は12年ほどです。
この記事ではメンズリゼの他社比較をしつつ、メリットとデメリットをレビューします。
Contents
メンズリゼはおすすめ【レビュー】
メンズリゼはホームページは脱毛初心者にすごくわかりやすい作りになっています。
脱毛器の種類、痛み、ビフォーアフター、料金、クーリングオフなどかなり詳細に説明されていて、利用者の立場で考えていることが伝わってきます。
口コミでもスタッフの対応が丁寧で親切だったというコメントも多かったので、初心者の人にはおすすめです。
メンズリゼのメリットとデメリット【他社比較しつつ考察】

続いてはメリットとデメリットを見ていきましょう。
メリット
- セット料金がかなり安い
- コース終了後は1回半額以下
- クリニック数が多い
- キャンセル料と剃毛代が無料
- 業界大手だから安心できる
デメリット
- 脱毛効果がないリスクがある
- 予約が取れない
デメリット①:脱毛効果がないリスクがある
当たり前ですが、医療脱毛のレーザーは毛の状態によって反応が変わりますので、人によっては脱毛効果が小さいリスクがあります。
とはいえ、そんなこと言ってたら何もできませんからね。
多くの人が医療脱毛でヒゲや体毛が薄くなっているのに、毛に悩みを持ってるのに脱毛しないのはもったいないです。
ムダな髭剃りに今後も時間を使い続けることになります。
メンズリゼ120万件の実績はこれまで利用したきた人の満足の結果です。
もし、全然脱毛効果がなければ利用する人がいなくなるので業界大手になれるはずがありません。
デメリット②:予約が取れない
メンズリゼの唯一のデメリットは予約が取りにくいことです。
一般的なクリニックは何ヶ月も先の予約を入れることができますが、メンズリゼでは1ヶ月先までしか予約を入れることができません。
つまり、希望する日のピッタリ1ヶ月前に予約を入れないといけません。
他のクリニックだったらはお会計時に1ヶ月半〜2ヶ月先の予約を入れてしまいますが、メンズリゼではそれができません。
営業時間スタートの朝10時に電話をしてもつながらず、つながったときには予約は一杯だったという口コミもありました。
人気ということもあって予約が激戦になっているのが現状です。
メンズリゼは【LINE】と【Push7】で予約のキャンセルを通知するので時間が取れるフリーランスや大学生の人には使えるかもしれません。
Push7を登録する3つの手順
- Push7のアプリをダウンロードする
- スマホのブラウザでメンズリゼのPush7のページにアクセスする
- 好きなクリニックをクリックしてカルテNoと性別を選択する

メンズリゼのPush7のページでキャンセル情報を知りたいクリニックをクリックします。

カルテNoと性別を選んで「購読する」をクリックするだけなので簡単です。
メリット①:セット料金がかなり安い
大手3社のセット料金1回の比較
メンズリゼ | 湘南美容 | ゴリラ | |
ヒゲ全体 | 30,800 |
18,630 |
48,000 |
腕全体セット | 23,800 |
35,400 |
60,000 |
足全体セット | 39,800 |
35,400 |
86,000 |
胸・腹セット | 30,800 |
35,400 | 76,000 |
VIO | 30,800 | 16,090 | 44,000 |
※ヒゲ全体は鼻下/アゴ/アゴ下/ほほ・もみあげの4部位
※腕全体は二の腕/ひじ〜手首/手の甲・指
※足全体は太もも/ひざ〜足首/足の甲・指
個人的に一番素晴らしいと思える点がセット料金が安いことです。
腕を脱毛するなら肘上から指先まで綺麗にしたいですし、足を脱毛するなら太もも、すね、足先まで脱毛したいです。
単部位だと湘南美容クリニックが安いんですが、部位ごとのセット料金になるとメンズリゼが安いです。
なので、セットで考えている人には大きなメリットです。
メリット②:コース終了後は1回半額以下
ヒゲ脱毛なんかは薄くなるのに10回くらい必要なので、コース終了後に割引があると嬉しいですよね。
メンズリゼはどのコースも終了後は1回半額以下で脱毛できるので費用面でかなり助かりますね。
先ほど比較したセット料金を今後はコース終了後で比較してみましょう。
大手3社のコース終了後のセット料金1回の比較
メンズリゼ | 湘南美容 | ゴリラ | |
ヒゲ全体 | 15,400 |
18,630 |
48,000 |
腕全体セット | 11,300 |
35,400 |
60,000 |
足全体セット | 18,400 |
35,400 |
86,000 |
胸・腹セット | 15,400 |
35,400 | 76,000 |
VIO | 15,400 | 16,090 | 44,000 |
※ヒゲ全体は鼻下/アゴ/アゴ下/ほほ・もみあげの4部位
※腕全体は二の腕/ひじ〜手首/手の甲・指
※足全体は太もも/ひざ〜足首/足の甲・指
今度はすべてのセット料金でメンズリゼが一番安くなりました。
僕も昔通ってたクリニックはヒゲ脱毛が10回目以降は割引になったので、金銭的にかなり助かりました。
また、メンズリゼには【学割】【乗り換え割】【ペア割】の3つの割引もあります。
- 学割で20%オフ
⇒ 大学院生・大学生・専門学生・予備校生・高校生が対象で有効な学生証が必要 - エステサロン・クリニックからの乗り換え割りで10%オフ
⇒ 会員証・契約書控などの脱毛サービスをご利用していたことが分かる書面が必要 - ペア割で最大10%オフ
⇒ 初めての来院で男女問わず2名以上で同時カウンセリング・当日同時契約。契約金額が20万円以上で10%オフ、10万円〜20万円で7%オフ、10万円未満は5%オフ
割引は5回コースにしか使えません。
学割とペア割は一緒に使えますが、乗り換え割だけは併用が不可です。
メリット③:クリニック数が多い

メンズリゼのクリニックは東京、神奈川、名古屋、大阪、福岡、仙台などの大都市には必ずあります。
東京には5院あるので、予約は好きな院で取ることができます。
一般的なクリニックは東京に1〜2院しかないので、5院あるメンズリゼは多いです。
メリット④:キャンセル料と剃毛代が無料
キャンセル料と剃毛代が無料なのはメンズリゼならではのメリットです。
社会人だと急な予定が入ったりして予約をキャンセルしないといけない場合があります。
どこのクリニックも2日前までに連絡しないといけないので、前日や当日の急な予定だとキャンセル料は避けられません。
しかし、メンズリゼはキャンセル料が無料で、回数消化もないので、予約に関して気を使うことはありません。
また、脱毛前日や当日は毛を剃るのがめんどくさいので、テキトーに剃ってしまって剃毛代を取られてしまうことがありますが、メンズリゼは剃毛代が無料です。
なので、サクッと剃って後はスタッフに任せるといったことができるのでかなり楽です。
ちなみに、メンズリゼで無料になるものは結構あります。
- カウンセリング料
- 再診料・処置料
- 予約キャンセル料
- 剃毛料
- お薬処方代
- 肌トラブル治療代
- 撃ち漏れ再照射
- 増毛化・硬毛化再照射
メリット⑤:業界大手だから安心できる
脱毛は安い買い物ではないので、実績があるほうが安心ですよね。
定番のメンズ脱毛クリニックの比較
メンズリゼは2016年からの後発スタートですが、湘南美容クリニック・ゴリラクリニックと共にメンズ脱毛の大手3社と呼ばれています。
実績も現在120万件もあります。
とりあえず、セット料金の安さや実績を考慮して、メンズリゼから始めてみるのがオススメです。
メンズリゼの口コミ
みん評という脱毛の口コミサイトを見てみます。
ヒゲ・頬・もみあげ・首などの顔全体を行いました。実際の施術は想像以上の痛みで涙目になりながら受けていました。5回目を越えるあたりからやっと効果も出てきて楽しくなり、10回を越える頃には首や頬のひげは殆どなくなりました。
初回から3回目くらいまでは、施術が痛みがかなりありました。痛いと伝えるとゆっくりとやってもらえました。施術が終わると、もちろんきれいに脱毛されているのですが、5回通ったくらいで、かなり生えてこなくなりました。
1回目の施術ではあまり変化がなく、「本当に大丈夫かな」と不安になりましたが、3回目くらいからヒゲが目立たなくなり、6回目で完璧に綺麗になりました。髭剃り後の青い感じもなくなり、清潔感が増しました。
笑気麻酔をしてもらって脱毛してもらっていたので痛みが少ない脱毛でした。むしろ痛みが少ないから脱毛効果が本当に出るのか心配になりました。さすが医療レーザーでの脱毛だけあって効果も抜群で髭を自然な形で薄くすることができました。大満足の仕上がり。
ヒゲ全体コースで5回施術を終了しました。施術前の写真と比べてもほとんど効果がありませんでした。1割の方は効果がないので追加契約して10回は施術した方がいいと勧められました。
自分が利用したコースは髭全体のコースです。5回照射しましたが、あまり効果が感じられませんでした。個人差はあると思いますが、髭は濃いので5回だけでは満足する毛量になるのは難しように思います。
5回コースでほとんど生えなくなった人とまだ効果がない人がいます。
僕もヒゲが濃かったんですが、薄くなったのは10回目くらいでした。
6回でかなり薄くなるのはそこまで濃くない人なので、ヒゲが濃い人は10回を目指してください。
ちなみに、ヒゲ以外の体毛は6回やれば十分薄くなります。
また、メンズリゼのみん評での総合評価は、
- メンズ:5位
評価:3.42/5.0
レビュー数:38件 - レディース:1位
評価:4.07/5.0
レビュー数:278件
これは良いほうです。
女性用のリゼクリニックと同じスタッフが担当し、同じ脱毛器を使うので、レディースの1位はメンズにも評価できます。
湘南美容クリニックでよくある質問【疑問を全て解決します】
メンズリゼで脱毛を始めるにあたって、よくある質問は次のとおり。
- ヒゲは当日、剃っていくべきか
- 麻酔は使えるのか
- 脱毛機は選べるのか
- ヒゲ脱毛の範囲はどこまでか
- ホームページに書かれている以外の費用は発生するのか
- 施術スタッフは男性か女性か選べるのか
- 脱毛前に気をつけることは
質問①:毛は当日、剃っていくべきか
脱毛箇所の毛は絶対に剃ってください。
剃毛代は無料ですが、その時間は施術時間から引かれてしまうので、全く剃ってないと施術時間が足りなくて全然脱毛できなかったということになりかねないです。
なので、剃毛代は無料でも毛はきれいに剃ったほうが施術時間をフルに脱毛に使えます。
質問②:麻酔は使えるのか
メンズリゼでは笑気麻酔というガスタイプの麻酔と麻酔クリームが使えます。
笑気麻酔が30分3,000円で、麻酔クリームが1回3,000円です。
笑気麻酔はお酒に酔った感じにボーッとなりますので、痛みを感じにくくなります。
なので、痛みが不安な人でも大丈夫です。
質問③:脱毛器は選べるのか
メンズリゼでは脱毛器は選べません。
施術室に備わっている脱毛器を使うのでどれに当たるのかはわかりません。
参考までにメンズリゼで扱う脱毛器は「ライトシェアデュエット」「ジェントルヤグプロ」「メディオスターNeXT PRO」の3種類です。
- ライトシェアデュエット:熱破壊式ダイオードレーザー
- メディオスターNeXT PRO:蓄熱式ダイオードレーザー
- ジェントルヤグプロ:ヤグレーザー
質問④:ヒゲ脱毛の範囲はどこまでか
メンズリゼのヒゲ脱毛のプランは2種類あります。
- ヒゲ3部位:68,800円/5回
⇒ 鼻下・アゴ・アゴ下・ほほ/もみあげから3箇所 - ヒゲ全体:91,800円/5回
⇒ 鼻下・アゴ・アゴ下・ほほ/もみあげ
ヒゲが濃い人ならヒゲ3部位は物足りないので、ヒゲ全体が良いです。
質問⑤:ホームページに書かれている以外の費用は発生するのか
ホームページに書かれている以外の費用は発生しません。
再診料や処置代などの費用を請求するクリニックはありますが、湘南美容クリニックではありません。
しかし、キャンセル料や剃毛代がかかることはあります。
質問⑥:施術スタッフは男性か女性か選べるのか
施術スタッフの性別は選ぶことができます。
しかし、お尻、太もも、ビキニライン、男性器、肛門周りは男性スタッフが必ず担当します。
質問⑦:脱毛前に気をつけることは
脱毛前に気をつけるリストを作りました。
- 飲酒禁止
- 運動禁止
- 2ヶ月前のエステ・クリニックでの脱毛は禁止
- 2週間前の日焼けは禁止
- 2週間前の毛抜き・ワックス脱毛は禁止
- 当日の制汗剤・ボディークリームの使用は禁止
- 施術10日前後の予防接種は禁止
特に日焼けは要注意で少しでもうっすら焼けていたらアウトです。
BBQ、海水浴、登山、運動会、プール、運動、スポーツ観戦、海外旅行、フェス、屋外イベントには行かないほうがいいです。
メンズリゼで脱毛を始める手順【簡単すぎです】
最後にメンズリゼで脱毛を始める手順を解説します。
といっても、めっちゃ簡単です。

公式サイトにアクセスしてから、「無料カウンセリング予約」をクリックするだけです。

はじめに希望するクリニックを選択します。
次に電話かメールかを選択します。

電話の場合はそのままかけるだけなので簡単です。



あとは個人情報、脱毛箇所、希望日などを入力して送信するだけです。
数時間後に予約確認メールが届くので、楽しみに待っていましょう。
脱毛してカッコよくなれます。
次におすすめの記事⬇︎