
このような疑問に答えます。
- 湘南美容クリニックはマジでおすすめ【レビュー】
- 湘南美容クリニックのメリットとデメリット【他社比較しつつ考察】
- 湘南美容クリニックでよくある質問【疑問をすべて解決します】
- 湘南美容クリニックで脱毛を始める手順【簡単すぎです】
この記事を書いている僕は湘南美容クリニックで脱毛したことがあります。ヒゲ脱毛歴は12年ほどです。
この記事では湘南美容クリニックの他社比較をしつつ、メリットとデメリットをレビューします。
Contents
湘南美容クリニックはマジでおすすめ【レビュー】
結論は、大満足しております。
僕の現在のヒゲを公開します




この画像のとおり、ヒゲはまったく生えていません。
僕はこの12年間、湘南美容クリニックを含めた色々なクリニックで脱毛してきました。
当時、メンズの医療脱毛ができるクリニックは少なく、有名どころでは湘南美容クリニックくらいしかありませんでした。
湘南美容クリニックでヒゲ脱毛したことは良かったと思っています。
>> 湘南美容クリニックで脱毛の無料カウンセリングをしてみる
湘南美容クリニックのメリットとデメリット【他社比較しつつ考察】

続いてはメリットとデメリットを見ていきましょう。
メリット
- 脱毛料金がかなり安い
- クリニック数が圧倒的に多い
- 業界最大手だから安心できる
デメリット
- 脱毛効果がないリスクがある
- 施術室がカーテンで仕切った半個室
デメリット①:脱毛効果がないリスクがある
当たり前ですが、医療脱毛のレーザーは毛の状態によって反応が変わりますので、人によっては脱毛効果が小さいリスクがあります。
とはいえ、そんなこと言ってたら何もできませんからね。
多くの人が医療脱毛でヒゲや体毛が薄くなっているのに、毛に悩みを持ってるのに脱毛しないのはもったいないです。
ムダな髭剃りに今後も時間を使い続けることになります。
湘南美容クリニックが約20年間も脱毛のビジネスを続けてこれたのは、これまで利用したきた人が脱毛効果に満足してきた結果です。
もし、全然脱毛効果がなければ利用する人がいなくなるので20年も続けられるはずがありません。
デメリット②:施術室がカーテンで仕切った半個室
湘南美容クリニックの唯一のデメリットは施術室にプライバシーがないことです。


© メンズリゼ/剛毛女子の逆襲
左側がメンズリゼの施術室で、右側が湘南美容クリニックの施術室です。
一般的なクリニックの施術室はメンズリゼのように個室になっていてプライバシーが守られています。
それに対して、湘南美容クリニックはカーテンで仕切っただけの半個室なので隣で施術しているスタッフや機械の音が聞こえてしまいます。
しかし、僕もそうでしたが、脱毛中は痛みでそれどころではなく、隣のことは頭に入ってこないのであまり気になりませんでした。
実際、半個室によって施術室の数を増やせるので予約もたくさん取れるのはメリットです。
クリニック数と施術室の数が多いことが予約の取りやすさにつながっています。
30分〜1時間くらいの我慢なのでそこまで気にはならないです。
メリット①:脱毛料金がかなり安い
大手3社の1回料金の比較
湘南美容 | メンズ リゼ |
ゴリラ | |
ヒゲ3部位 | 9,980 | 24,000 | 48,000 |
腕 | 17,730 | 21,600 | 36,000 |
足 | 17,730 | 33,600 | 40,000 |
胸 | 17,730 | 19,800 | 38,000 |
脇 | 500 | 5,800 | 9,000 |
VIO | 16,090 | 30,800 | 44,000 |
全身 | 50,720 | 79,800 | 150,000 |
※ヒゲは鼻下・アゴ・アゴ下の3部位
※腕はひじ・手首・手の甲・指
※足はひざ・足首・足の甲・指
※全身脱毛にはヒゲとVIOは入っていない
個人的に一番素晴らしいと思える点が脱毛料金が安いことです。
大手クリニックのメンズリゼとゴリラクリニックと比較しても湘南美容クリニックはほとんどの部位で安いです。
特に【ヒゲ】【脇毛】【VIO】の3部位は湘南美容クリニックが圧倒的です。
脱毛は5〜10回くらいやらないと薄くならないので、総額料金は大きくなります。
できるだけ安く済ませたい人には大きなメリットです。
メリット②:クリニック数が圧倒的に多い

クリニック数が多いほうが家から近くにある院を選べるので通いやすいですし、毎回、別の院で予約も取れます。
湘南美容クリニックは全国に79院もあります。メンズリゼが18院、ゴリラクリニックが19院なので4倍以上です。
東京だけでも湘南美容クリニックは25院もあるので、東京在住であればどこの院でも予約が取れます。
ちなみに、群馬、栃木、茨城、福島、長野、静岡、岐阜、岡山、愛媛、香川、熊本、鹿児島、那覇の13県にはメンズリゼとゴリラクリニックはありません。
メリット③:業界最大手だから安心
脱毛は安い買い物ではないので、実績があるほうが安心ですよね。
定番のメンズ脱毛クリニックの比較
湘南美容クリニックのメンズ脱毛は2004年からスタートしてますが、ゴリラクリニックは2014年、メンズリゼは2016年からのスタートなので10年以上も実績が違います。
参考までに、湘南美容クリニックの脱毛実績が400万件、ゴリラクリニックが220万件、メンズリゼが120万件です。
とりあえず、料金の安さや実績を考慮して、湘南美容クリニックから始めてみるのがオススメです。
湘南美容クリニックの口コミ
みん評という脱毛の口コミサイトを見てみます。
コスパが非常に良く、医療用レーザーを使うクリニックの中でも安いです。Webサイトなどにない料金も全く発生しないし、私の場合はワンクール(6回)でほとんどヒゲが生えてこなくなりました。
もう2年ほど通っていますが、かなり薄くなりました。最初は少しは効果があったかなぁくらいでしたが、半年もすれば効果が表れてきました。完全に無くなりはしませんでしたが、昔の写真を見るとかなり変わりました。
高校生の頃からヒゲが濃くて自分に自信が持てませんでした。脱毛したことでヒゲ剃りで炎症していた皮膚も綺麗になり、鏡を見るのが楽しくなりました。
ヒゲ脱毛を受けています。6回コースまでしかなく、ホームページの表記を見ると6回で脱毛が終わってツルツルになるように見えますが、実際にカウンセリングを受けてみると10回程度照射が必要だと言われます。私の場合、6回終わっても朝には髭を剃る必要があります。
ヒゲ脱毛について、6回終了しましたが青髭は無くならないですし、今でも1日に2回剃っています。肘下・手の甲・指については5回終了した時点であまり剃る必要がなくなるくらい薄くなり満足です。
6回コースでほとんど生えなくなった人とまだ効果がない人がいます。
僕もヒゲが濃かったんですが、薄くなったのは10回目くらいでした。
6回でかなり薄くなるのはそこまで濃くない人なので、ヒゲが濃い人は10回を目指してください。
ちなみに、ヒゲ以外の体毛は6回やれば十分薄くなります。
また、湘南美容クリニックのみん評での総合評価は、
- メンズ:1位
評価:3.82/5.0
レビュー数:44件 - レディース:4位
評価:3.79/5.0
レビュー数:428件
これはかなり良いほうです。
レビュー数もあって評価も高いのでさすが最大手といったところです。
>> 湘南美容クリニックで脱毛の無料カウンセリングをしてみる
湘南美容クリニックでよくある質問【疑問を全て解決します】
湘南美容クリニックで脱毛を始めるにあたって、よくある質問は次のとおり。
- ヒゲは当日、剃っていくべきか
- 麻酔は使えるのか
- 脱毛機は選べるのか
- ヒゲ脱毛の範囲はどこまでか
- キャンセル料はいつまでなら無料か
- ホームページに書かれている以外の費用は発生するのか
- 施術スタッフは男性か女性か選べるのか
- 脱毛前に気をつけることは
質問①:毛は当日、剃っていくべきか
脱毛箇所の毛は絶対に剃ってください。
医療脱毛で使うレーザーは毛のメラニンに反応するので、毛が肌より伸びていると毛根まで効率よく届かなかったり、肌の火傷のリスクがあります。
毛をきれいに剃ってないと、剃毛代として1箇所につき500円取られてしまいます。
質問②:麻酔は使えるのか
湘南美容クリニックでは笑気麻酔というガスタイプの麻酔が1回2,200円で使えます。
お酒に酔った感じにボーッとなりますので、痛みを感じにくくなります。
なので、痛みが不安な人でも大丈夫です。
質問③:脱毛器は選べるのか
湘南美容クリニックでは脱毛器は選べません。
施術室に備わっている脱毛器を使うのでどれに当たるのかはわかりません。
参考までに湘南美容クリニックで扱う脱毛器は「ジェントルレーズプロ」「ウルトラ美肌脱毛」「メディオスターNeXT PRO」の3種類です。
- ジェントルレーズプロ:アレキサンドライトレーザー
- メディオスターNeXT PRO:蓄熱式ダイオードレーザー
- ウルトラ美肌脱毛:光脱毛器
質問④:ヒゲ脱毛の範囲はどこまでか
湘南美容クリニックのヒゲ脱毛のプランは3種類あります。
- ヒゲ3部位:30,350円/6回
⇒ 鼻下・アゴ・アゴ下 - ヒゲ全体:60,700円/6回
⇒ 鼻下・アゴ・アゴ下・ほほ・もみあげ - ヒゲ全体+首:89,980円/6回
⇒ 鼻下・アゴ・アゴ下・ほほ・もみあげ・首
ヒゲが濃い人ならヒゲ3部位は物足りないので、ヒゲ全体かヒゲ全体+首が良いです。
質問⑤:キャンセル料はいつまでなら無料か
2日前の23時までならキャンセル料はかかりません。
それ以降はキャンセル代として3,000円が発生します。
湘南美容クリニックでは、キャセンルは電話でしか受け付けていません。
質問⑥:ホームページに書かれている以外の費用は発生するのか
ホームページに書かれている以外の費用は発生しません。
再診料や処置代などの費用を請求するクリニックはありますが、湘南美容クリニックではありません。
しかし、キャンセル料や剃毛代がかかることはあります。
質問⑦:施術スタッフは男性か女性か選べるのか
施術スタッフの性別は選ぶことができません。
なので、アンダーヘアーの脱毛を女性スタッフが対応することもあります。
僕は湘南美容クリニックでアンダーヘアーの脱毛をしたときは女性スタッフが担当でした。
質問⑧:脱毛前に気をつけることは
脱毛前に気をつけるリストを作りました。
- 飲酒禁止
- 運動禁止
- 2ヶ月前のエステ・クリニックでの脱毛は禁止
- 2週間前の日焼けは禁止
- 2週間前の毛抜き・ワックス脱毛は禁止
- 当日の制汗剤・ボディークリームの使用は禁止
- 施術10日前後の予防接種は禁止
特に日焼けは要注意で少しでもうっすら焼けていたらアウトです。
BBQ、海水浴、登山、運動会、プール、運動、スポーツ観戦、海外旅行、フェス、屋外イベントには行かないほうがいいです。
湘南美容クリニックで脱毛を始める手順【簡単すぎです】
最後に湘南美容クリニックで脱毛を始める手順を解説します。
といっても、めっちゃ簡単です。

公式サイトにアクセスしてから、「今すぐ体験!ご予約はコチラ」をクリックするだけです。
>> 湘南美容クリニックで脱毛の無料カウンセリングをしてみる

Web予約フォームは3分もあれば終わるので簡単です。
「@sbc.or.jp」を受信できるようにしてください。

まず初めに名前や住所などの個人情報を入力します。

次に希望の日時、時間、内容を入力します。
- 当日のご希望:当日に脱毛をするかカウンセリングだけか。
- ご希望のクリニック:プルダウンで選択できます。
- ご希望日:第3希望まで入力します。
- ご希望の施術箇所:脱毛したい箇所を選択します。

最後に電話番号を入力して、来院経験・メール配信にチェックをしたら終わりです。
すぐに確認メールが届きます。予約日の確定メールはその後届きます。
予約確認の電話をすると書いてありますが、実際はメールでのやりとりなので大丈夫です。
あとは楽しみに待っていましょう。脱毛してカッコよくなれます。
次におすすめの記事⬇︎